2007年 11月 03日
【イベントのお知らせ】11月18日に奈良で食育シンポジウムがあります
|
イベントのお知らせです。
来る11月18日(日)に奈良で食育に関するシンポジウムが開催されます。
Ms.BBも所属する、ベジフルコミュニティ奈良(野菜ソムリエの奈良のコミュニティです)主催のイベントです。是非、皆様お越しください。
11月18日(日)「ベジフル 美味しい食育シンポジウム」
奈良県・奈良市共催の大変充実した内容のシンポジウムが開催されます。
しかも、豪華ゲスト! 野菜の即売会、試食会もあります。
奈良は、ただ今とてもいい季節です!
「文化の秋」「行楽の秋」。 小旅行も兼ねて奈良へ出かけてみませんか。
たくさんの方のご参加をお待ちしています!
【ベジフル 美味しい食育シンポジウム】
1.日時 平成19年11月18日(日)
AM9:30 開場 10時より開演
2.会場 奈良県文化会館 小ホール
3. 主催 ベジフルコミュニティ奈良
4. 共催 奈良県・奈良市
5.目的
奈良県・奈良市と共同でシンポジウムを開催します。野菜や果物の消費が若い世代を中心に減少している中、「野菜や果物の素晴らしさ、素敵さ、大切さをたくさんのヒトに知ってもらい、楽しんで食べてもらいたい、そしてもっといろいろなことを共有したい。」
「食育という観点から野菜と果物のいいところを再認識してほしい」
「奈良県の大和野菜をもっとたくさんの人に知ってほしい、食べてほしい」
という趣旨で、奈良県・奈良市と共同でシンポジュウムを開催します。
前半は、前半は福井理事長と王理恵氏、奈良県出身の前食育大臣の高市早苗議員をパネリストとして、野菜・果物に関わるいろいろな思いを語っていただきます。後半は大和野菜の紹介を行い、認識を深めご試食もお楽しみいただきます。皆様是非ご参加くださいませ!
7.参加者 どなたでも
8.費用 参加費無料
9.プログラムスケジュール
AM 9:30 開場
AM10:00〜10:05 開会挨拶
AM10:05〜11:20
〜ベジフル 美味しい食育シンポジュウム〜
◇パネリスト
・前 食育担当大臣 高市早苗氏
・日本ベジタブル&フルーツマイスター協会理事長 福井栄治氏
・野菜ソムリエ 王 理恵氏
◇コーディネーター ベジフルコミュニティ奈良
代表 関 宏美
AM11:20〜11:45
野菜ソムリエが大和野菜を紹介・試食会
大和野菜の紹介を行います。
AM11:45〜11:50 閉会挨拶
10.奈良市の農産物の即売会&試食会 プログラム
開催時間 10:00〜15:00
開催場所 奈良文化会館前広場
主催 奈良市
共催 ベジフルコミュニティ奈良
内容 奈良市の農畜産物の即売及び試食
11. トークショー
シンポジウムのあと、場所を高の原(近鉄京都線 高の原駅)にうつして王理恵さんのトークショーがあります。
開催時間 14:00〜15:00の間で約40分程度
開催場所 イオン高の原
上記イベントの紹介
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会
■シンポジウムお問い合わせ先
ベジフルコミュニティ奈良
ベジフル美味しい食育シンポジウム事務局
E-mail:nara.vfc@gmail.com
みなさん、是非いらしてくらさい〜。当日、Ms.BBもうろうろしています〜。
来る11月18日(日)に奈良で食育に関するシンポジウムが開催されます。
Ms.BBも所属する、ベジフルコミュニティ奈良(野菜ソムリエの奈良のコミュニティです)主催のイベントです。是非、皆様お越しください。
11月18日(日)「ベジフル 美味しい食育シンポジウム」
奈良県・奈良市共催の大変充実した内容のシンポジウムが開催されます。
しかも、豪華ゲスト! 野菜の即売会、試食会もあります。
奈良は、ただ今とてもいい季節です!
「文化の秋」「行楽の秋」。 小旅行も兼ねて奈良へ出かけてみませんか。
たくさんの方のご参加をお待ちしています!
【ベジフル 美味しい食育シンポジウム】
1.日時 平成19年11月18日(日)
AM9:30 開場 10時より開演
2.会場 奈良県文化会館 小ホール
3. 主催 ベジフルコミュニティ奈良
4. 共催 奈良県・奈良市
5.目的
奈良県・奈良市と共同でシンポジウムを開催します。野菜や果物の消費が若い世代を中心に減少している中、「野菜や果物の素晴らしさ、素敵さ、大切さをたくさんのヒトに知ってもらい、楽しんで食べてもらいたい、そしてもっといろいろなことを共有したい。」
「食育という観点から野菜と果物のいいところを再認識してほしい」
「奈良県の大和野菜をもっとたくさんの人に知ってほしい、食べてほしい」
という趣旨で、奈良県・奈良市と共同でシンポジュウムを開催します。
前半は、前半は福井理事長と王理恵氏、奈良県出身の前食育大臣の高市早苗議員をパネリストとして、野菜・果物に関わるいろいろな思いを語っていただきます。後半は大和野菜の紹介を行い、認識を深めご試食もお楽しみいただきます。皆様是非ご参加くださいませ!
7.参加者 どなたでも
8.費用 参加費無料
9.プログラムスケジュール
AM 9:30 開場
AM10:00〜10:05 開会挨拶
AM10:05〜11:20
〜ベジフル 美味しい食育シンポジュウム〜
◇パネリスト
・前 食育担当大臣 高市早苗氏
・日本ベジタブル&フルーツマイスター協会理事長 福井栄治氏
・野菜ソムリエ 王 理恵氏
◇コーディネーター ベジフルコミュニティ奈良
代表 関 宏美
AM11:20〜11:45
野菜ソムリエが大和野菜を紹介・試食会
大和野菜の紹介を行います。
AM11:45〜11:50 閉会挨拶
10.奈良市の農産物の即売会&試食会 プログラム
開催時間 10:00〜15:00
開催場所 奈良文化会館前広場
主催 奈良市
共催 ベジフルコミュニティ奈良
内容 奈良市の農畜産物の即売及び試食
11. トークショー
シンポジウムのあと、場所を高の原(近鉄京都線 高の原駅)にうつして王理恵さんのトークショーがあります。
開催時間 14:00〜15:00の間で約40分程度
開催場所 イオン高の原
上記イベントの紹介
日本ベジタブル&フルーツマイスター協会
■シンポジウムお問い合わせ先
ベジフルコミュニティ奈良
ベジフル美味しい食育シンポジウム事務局
E-mail:nara.vfc@gmail.com
みなさん、是非いらしてくらさい〜。当日、Ms.BBもうろうろしています〜。
by fukudafarm2002
| 2007-11-03 00:40
| 「食」のこと