2011年 06月 30日
いろいろあったわけで…。
|
ここ最近、ブログもお留守、ツイッターもお留守。
で、生きてるの?というツイッターのDMやメール、お電話などを戴いておりました。
実は先週の水曜に作業をしてたときに、蜜蜂の巣箱に足を引っかけてしまいました。
そりゃ、楽しく平和に過ごしていた蜂にとっては緊急事態。
蜂は巣箱から出てきました。
蜂を触る気はゼロの私は、ごめんごめん、と蜂に謝ってましたが日本語が伝わるわけもなく。
集団で襲われてしまいました…。
蚊柱というけど、蜂柱。くまのプーさんが蜂に追っかけられてるシーンがありますが、アレと同じ。
圃場にちょっと寄って作業して帰るつもりだったから、上は白いシャツに下はインディゴのデニム。
帽子は被っていましたが…。指された場所は指1箇所。そしてジーンズ部分22箇所。
普通は蜜蜂でアレルギーの人は少ないのですが、私はアレルギー持ち。
ちょっと蚊に刺されるだけで、普通の人の数倍腫れます。例に漏れず蜂も。
そんなわけで、いつもは養蜂家の方にお願いしています。
なのに、今回はぼこぼこに刺されました。持ち歩いている抗アレルギーの薬でなんとか対応して帰ってきたけど、この1週間は話にならなかったです。勿論、すぐに雑草で中和させてから薬で対応しましたが、それでもショックもあり得るので今回は焦りました。
夏場はご機嫌が悪くなりがちといわれる蜂さん。ちょっとお疲れ気味だった私は彼らを驚かせてしまいました。普通は刺すことはありません。彼らの秩序を乱したときのみ。
ちょっと反省の今日この頃です。
ちゃんと睡眠をとらないとねー、と思いました。

中指を刺されました。
まだ痛いところがあったり、痒いところがあったり。
仕事になりません。
皆さんもお気をつけあそばせ。
で、生きてるの?というツイッターのDMやメール、お電話などを戴いておりました。
実は先週の水曜に作業をしてたときに、蜜蜂の巣箱に足を引っかけてしまいました。
そりゃ、楽しく平和に過ごしていた蜂にとっては緊急事態。
蜂は巣箱から出てきました。
蜂を触る気はゼロの私は、ごめんごめん、と蜂に謝ってましたが日本語が伝わるわけもなく。
集団で襲われてしまいました…。
蚊柱というけど、蜂柱。くまのプーさんが蜂に追っかけられてるシーンがありますが、アレと同じ。
圃場にちょっと寄って作業して帰るつもりだったから、上は白いシャツに下はインディゴのデニム。
帽子は被っていましたが…。指された場所は指1箇所。そしてジーンズ部分22箇所。
普通は蜜蜂でアレルギーの人は少ないのですが、私はアレルギー持ち。
ちょっと蚊に刺されるだけで、普通の人の数倍腫れます。例に漏れず蜂も。
そんなわけで、いつもは養蜂家の方にお願いしています。
なのに、今回はぼこぼこに刺されました。持ち歩いている抗アレルギーの薬でなんとか対応して帰ってきたけど、この1週間は話にならなかったです。勿論、すぐに雑草で中和させてから薬で対応しましたが、それでもショックもあり得るので今回は焦りました。
夏場はご機嫌が悪くなりがちといわれる蜂さん。ちょっとお疲れ気味だった私は彼らを驚かせてしまいました。普通は刺すことはありません。彼らの秩序を乱したときのみ。
ちょっと反省の今日この頃です。
ちゃんと睡眠をとらないとねー、と思いました。

中指を刺されました。
まだ痛いところがあったり、痒いところがあったり。
仕事になりません。
皆さんもお気をつけあそばせ。
by fukudafarm2002
| 2011-06-30 01:01
| 雑記