2009年 07月 26日
そろそろ・・・
|
みなさま、とてもお久しぶりです。
暑いですがお元気ですか?
ブログの更新を、ブログ、ブログを・・・。とうわごとのように思っていたのに更新できず。
ごめんなさい。
体調不良に腰痛に、あれに、これに、と、いろいろと固まってありましてどうなるかと思いました。
お陰様で復活。収穫も近づいていることですし、頑張ります。
畑は、こんな感じです。

収穫には近づいていますが、後もう少しです。予定では8月1週目からと考えております。
もう少しお待ちくださいね。
空も、晴天時にはしっかりと青く「夏っー」という感じになってきました。

クモさんも日々の糧を得るのに必死になっておられます。
(ボーッと圃場を歩いていると、クモさんの餌食になりますから(蜘蛛の巣に引っかかる)、注意が必要です)
圃場も日が照っていて暑いのですが、夕方には、ヒグラシがカナカナ鳴いています。
気温は大して変わっていなくても、このヒグラシが鳴くとなんとなく涼しい気分になります。

(圃場の前の山、その1)
圃場は山に囲まれていて何もない、とはいうものの、鳥の鳴き声、虫の鳴き声、木のざわめきなどなど結構いい感じです。
出荷スタートまであと少し。しばらくお待ちくださいませ。
また、同様に、ブルーベリーのジャム、今年度採取の蜂蜜ももうすぐ販売スタートします。
しばらくお待ちくださいませー。
おまけ。
セミってセミ科なのは知ってたけど、カメムシ目なんだ・・・。カメムシの親戚なんだ・・・。
と、妙なショックに陥っております。明日から、セミ、さわれないわ(笑)。
ヒグラシとは?/Wiki
暑いですがお元気ですか?
ブログの更新を、ブログ、ブログを・・・。とうわごとのように思っていたのに更新できず。
ごめんなさい。
体調不良に腰痛に、あれに、これに、と、いろいろと固まってありましてどうなるかと思いました。
お陰様で復活。収穫も近づいていることですし、頑張ります。
畑は、こんな感じです。

収穫には近づいていますが、後もう少しです。予定では8月1週目からと考えております。
もう少しお待ちくださいね。
空も、晴天時にはしっかりと青く「夏っー」という感じになってきました。

クモさんも日々の糧を得るのに必死になっておられます。
(ボーッと圃場を歩いていると、クモさんの餌食になりますから(蜘蛛の巣に引っかかる)、注意が必要です)
圃場も日が照っていて暑いのですが、夕方には、ヒグラシがカナカナ鳴いています。
気温は大して変わっていなくても、このヒグラシが鳴くとなんとなく涼しい気分になります。

(圃場の前の山、その1)
圃場は山に囲まれていて何もない、とはいうものの、鳥の鳴き声、虫の鳴き声、木のざわめきなどなど結構いい感じです。
出荷スタートまであと少し。しばらくお待ちくださいませ。
また、同様に、ブルーベリーのジャム、今年度採取の蜂蜜ももうすぐ販売スタートします。
しばらくお待ちくださいませー。
おまけ。
セミってセミ科なのは知ってたけど、カメムシ目なんだ・・・。カメムシの親戚なんだ・・・。
と、妙なショックに陥っております。明日から、セミ、さわれないわ(笑)。
ヒグラシとは?/Wiki
by fukudafarm2002
| 2009-07-26 23:42
| 雑記